安心して洗車!ロードバイクの洗車で水しぶきから顔や目を守る方法
ロードバイクを洗車していると 水しぶきが顔にかかる! ときには「目・鼻・口」に入る… そんなことがちょくちょく起こるので なんとかして顔面を守らねば!という話。 こういったモノを準備 こういったモノを準備、、 マスクと保...
メンテナンス/整備や調整ロードバイクを洗車していると 水しぶきが顔にかかる! ときには「目・鼻・口」に入る… そんなことがちょくちょく起こるので なんとかして顔面を守らねば!という話。 こういったモノを準備 こういったモノを準備、、 マスクと保...
機材/用品長年使ってきたLEZYNE(レザイン)のフロアポンプどうやらABSからエア漏れのようで、、 自分で修理してみました。 ABS エアブリードシステム(Air Bleed System)ABSボタンをプッシュすれば、ポンプホ...
機材/用品ロードバイクに乗るとき私は心拍計を使います。 私が使う心拍計は電極式でベルトを胸に装着するタイプです。 ロードバイクに乗るととにかく大量の汗をかきます。 ですから胸に巻いた心拍計もこの大汗でべちゃべちゃになります。 でも...
お得 Amazon,Wiggle,CRCなどスマートトレーナーがとても安く売られている! という話です。 SARIS(サリス)H3 2022年8月20日の記事です。 SARIS(サリス)のH3が¥75,406 !?おどろき・・・ SARIS公式サイトをみると日本で...
機材/用品ロードバイクで走っていてもしもチェーンが切れたらどうしよう・・・ それが出先で家から遠く離れたところ、、 近くには自転車屋さんなどない、、 一人のライドで助けてくれる人もいない、、 そしてなにより私はチェーンツールを携帯...
食品/補給/サプリこちらに並んだ黒いパッケージの品々、、 SiS(サイエンスインスポーツ)のエネルギー補給食BETA FUEL(ベータフュール)です。 前々から気になっていた商品でして、、ちょっと試してみようと思い先日Wiggleで購入し...
ウェアああ残念30%オフだったのに~(>д<) ワイズロードで30%オフ ワイズロード オンラインで見つけたLe coq sportif ( ルコックスポルティフ ) グラフィックキャップ カラー:ホワ...
発見した気づいた私が使っている Tacx NEO Smart。 3年間使ってきましたが近ごろ異音を発します。 この様に、、 まず、ペダルを回し始めてしばらくは静かです。 でもそのうち小さく異音発生 ギーギー・・・ そしてしだいに大きくな...
機材/用品私もちょくちょく利用している海外通販 Wiggle。 そのWiggleから注文した商品が届きました。 ずいぶん前に注文した商品です。 ついに来たかー 注文からちょうど3週間です。 アマゾンや楽天ならあり得ない遅さだけどま...
お得 Amazon,Wiggle,CRCなどインドアサイクリングをお得にすぐに始められる。 これ、ワイズロードが販売する「スマトレパック」という商品でして スマートトレーナーにスプロケットやトレーナーマットなどをパックにした商品です。 すぐにインドアサイクリングが...
ウェアこちらのウェア 10年前に購入したアンダーウェアです。 前身頃に防風素材を配置したCRAFTのベースレイヤーで寒さにめっぽう強い。 前身頃(まえみごろ)に防風素材、、 つまりウェア前面にウィンドストッパーを配し前面からの...
機材/用品海外通販のCRCからメールが届く。 そのメールでCRCはこう言っています。 正真正銘大特価セール! さてさてどうだろうかね 近ごろのCRCやWiggleではそこまでの激安感が無いのだが、、 と思いつつセールを見てみました...
機材/用品私が今飲んでいるプロテインはザバスなのですが プロテインが入っているこのパッケージ袋をそのまま使うのが苦手です。 というのもパッケージ袋のまま使っているとこんなことになるからです・・・ 袋がじゃま約1㎏サイズを使っていま...
発見した気づいたパイオニアのサイクルコンピューターSGX-CA600ですが パイオニア提供のWebサービス「シクロスフィア」が終了したためマップデータがダウンロードできなくなっています。 本来はこちらの手順のようにWi-Fi 接続でSG...
機材/用品海外通販のWiggle,CRCを眺めていて なんだか気になるスマートトレーナーが2つあります。 SARIS H3 とELITE DIRETO XR-T です。 SARIS 公式サイトH3 製品ページ カワシマサイクルサプ...
発見した気づいた私、ロードバイクをやっていて”おでき”ができたことが何度かあります。 できる箇所はお尻まわりです。 初めはプチっと小さくおや?吹き出物かな・・・ なんて思っていたらあれよあれよと大きくなって しまいにはパンパンに腫れ上が...
楽しいZwiftマウスコンピューターのノートPCを使ってZwiftをやっている私です。 Zwiftの最中にストレスを感じたくない! そんな思いからマウスのゲーミングPCを購入してこれまで本当にストレスなくZwiftを楽しんでいます。 今...
機材/用品パイオニアのサイクルスポーツ事業がシマノに譲渡されたことによって これまでパイオニアが提供していたWebサービスCyclo-Sphereが SHIMANO CONNECT Labへと移行されました。 パイオニア Cycl...
楽しいZwiftZwift ステアリング機能のためにエリート STERZO SMARTを使っていますが 先日、Zwiftとの接続ができなくなって、、 接続画面でSTERZOを接続しようとすると ポップアップが出てきて・・・ ファームウェ...
工夫する改良するロードバイクのシューズに限った話ではありませんが、、 シューズは使っているうちにとてもクサいモノになることがあります。 悪臭を放つシューズです。 私も 過去に何足かのシューズを悪臭を放つシューズにした経験があります。 で...
楽しいZwiftこのところZwiftのステアリング機能を使っています。 エリートのSTERZO SMART ステアリングブロックを約1万円で購入して Zwiftの世界で自分のアバターを左右に操縦しています。 左右に操縦できる・・・ その...
ウェア足先が冷えるとき重宝するのがトゥーカバー。 カバーするのはシューズの先端だけですが冷気の侵入を防いでくれるおかげで足先を冷えから守る効果があります。 足~足首まですっぽりと覆うシューズカバーに比べると 着脱が容易 シュー...
ウェアNEW シマノS-PHYREトールソックスCW-SCBS-US31U 私がとても気に入っているシマノS-PHYREトールソックスが新しくなりました。 このS-PHYREトールソックス足の甲部分に配されたパターンが特徴的で...
ウェアマスクをしてロードバイクで走るなんてとてもじゃないけど無理だよ。 だって息苦しい! と以前の私は思っていました。 でもこのマスクなら大丈夫。 NAROO MASK(ナルーマスク)のN0U(エヌゼロユー) というスポーツマ...
お得 Amazon,Wiggle,CRCなどどうです? このジャージのカラー。 >Wiggle dhb – Aeron 半袖ジャージ ベージュです。 Wiggleで、思いがけずベージュの半袖ジャージを目にしました。 サイクルジャージにベージュってあまり...
機材/用品あれ?なんだこの心拍数は、、 ・なんか低すぎる・あり得ないほど高い・フラフラと安定しない・たまに止まってるなどなど・・・ 心拍計がおかしいぞ。 そんなおかしくなった心拍計を直そうとするんですが 困りましたね・・・ そんな...
ウェアワールドサイクルの新作サイクルジャージが予約受付中です。 今回はあの人気キャラクター! 柴田さんと三宅さんのサイクルジャージです。 しばいぬ(たぶん)の柴田さん そして みけねこの三宅さん 新作のデザインは6つです。 見...
発見した気づいたとあるショップでペダル交換をお願いしたら ものすごいパワーでペダルを締め付けてくれた。 おかげで のちにそのペダルを自分で外そうとしたとき びくともしない もはや固着締め過ぎ助けて、、 非常に苦労してやっとの思いで取り外...
メンテナンス/整備や調整ロードバイクのペダルを外すとき チェーンリングのアウター側にチェーンをかけておくことを 強くお勧めします。 つまり私がお勧めするのはこの状態のことです。 逆に私がまったくお勧めしないのはこの状態、、 アウターの歯がむき出...
買ったものストレスなくZwiftをやりたい。 そう思う私がZwiftに使うパソコンはマウスコンピューターのG-Tuneです。 約12万円。 Zwiftに12万円のパソコンってもったいないかな、、 けれどもぜったいにストレスなくZw...