Primalジャージ|不思議だけじゃない、カッコいいのもある
Primalのジャージを購入しました。 ねこさん(私の妻)が Wiggleで買ったんです。 買ったジャージを見たんですけど、なかなかカッコいいんですよね。 これまで私や ねこさんが着ていたものとはちょっと違う雰囲気のジャ...
Primalのジャージを購入しました。 ねこさん(私の妻)が Wiggleで買ったんです。 買ったジャージを見たんですけど、なかなかカッコいいんですよね。 これまで私や ねこさんが着ていたものとはちょっと違う雰囲気のジャ...
ロードバイク用ソックスの話です。 ここ数ヶ月シマノS-PHYRE(エスファイア)のトールソックスを使っているのですが これが上手くハマっています。 ということで今回はこのソックスについて書きました。 これまで使っていた足...
ロードバイク用のボトルを洗うためにブラシを新調しました。 こちら、、 OXO(オクソー)のボトルブラシです。 OXO(オクソー)とは OXOはユニバーサルデザインを理念に製品を開発するブランドです。 ユニバーサルデザイン...
サイエンス・イン・スポーツ(SiS)のフード、サプリメントを海外通販Wiggleで購入しました。 海外通販で食品を購入、、 じつは私、食品を海外通販で購入するのはこれが初めてです。 食べ物を買うとき気になるのが 賞味期限...
ロードバイクをやっていると補給食やサプリメントを色々と試したくなります。これまで日本メーカーのものを多く使ってきた私ですが、今回海外メーカー「サイエンス・イン・スポーツ」の商品を初めて購入してみました。 「サイエンス・イ...
ねこさん(私の妻)が使っているパイオニア ペダリングモニターですが、先日「バッテリーレベル低下」のアラートが表示されました。 お知らせバッテリー低いです! ああ、電池交換ね。了解した。 ちなみにペダリングモニターは4ヶ月...
dhbの夏用ウェアを着て実走してきましたので使用感などレビューです。 6月9日に しまなみ海道を走りました。走行時間は約3時間。天気は晴れで気温は30度近くまで上がりましたので発汗は多めです。 まあ走行時間も短いし真夏の...
Wiggleからdhbウェアが届きました。 注文していたのはサイクルジャージ、ビブショーツ、グローブで、夏用ウェアとして揃えました。 dhbブランドの購入はこれが初めての私です。未知のブランドに少し不安もありながら、届い...
Pro-Lite ホイール Pro-Lite ってホイール、wiggleで売ってます。 私の中では認知度がかなり低い・・・ 正直よくわからない。 私には謎です。 そんなミステリーなホイールがwiggleバウチャーで10%...
wiggleプライベートブランドのdhbが気になります。 dhbウェアはコスパ最強とよく聞きますしデザインや質も悪くなさそうです。 ちょうどレーパンを買おうかと考えていたところでしたので じゃあ初めてのdhbウェア買って...
サイコンマウントの下にライトを吊り下げるようにしたんですけど、マウントとライトの結合が気に入らなくて、、 そのあたりのことも含め、サイコンマウント交換の様子をこちらの記事に書いております。 ごちゃごちゃしてて垂れ下がって...
PrimeホイールWiggleのプライベートブランドとして販売されているホイールです。 本来は Chain Reaction Cycles(CRC:チェーン・リアクション・サイクルズ)のオリジナルブランドだった Prim...
パイオニア SGX-CA600 のマウントを交換してみます。 交換理由は次のとおり ライトをハンドルに取り付けるのはイヤ。ハンドルはすっきりさせたい。 ライトはサイコンマウントの下に吊り下げが良い。 SGX-CA600 ...
ULTEGRA 6870 Di2 のフロントディレイラーでチェーン落ち。 先日、実走していたときの出来事です。電動アルテグラを使っている ねこさん。フロントのチェーン落ち、、。アウターからインナーへチェンジしたら落っこち...
SGX-CA600 のライブパートナー機能が気に入ってる私 いぬさんです。 でもですね ライブパートナーの設定ではねー、、 まあ悩んだ、、頭かかえた、、 理由 たぶんだって分かりにくいんだもの?自分の頭が追っついておらん...
コーチとパートナーがつながらなくなったよー。先日まではつながってたのに、、。 どうすんだい。 いったいどうすりゃいいんだい!? SGX-CA600 のライブパートナー機能って最高やん。 てホメてたのに、、。 困ったなー。...
このところ Zwift ばかりやってる いぬさん(私)、ねこさん(私の妻)ですが ひさびさにリアルライドしました。 大三島が練習場 しまなみ海道を走ります。 ルートは 伯方島(はかたじま)の道の駅をスタートして となりの...
どっちだっけ? おれのサイコンどっちだ? というわけで サイコンに名入れしました。 名入れいきさつ。 いぬさん(私)、ねこさん(私の妻) おなじサイコン使ってるものだから 自転車から外して うかつにも ごっちゃにしようも...
あ、いーわこれ。 アップヒール ロードラバーヒール(SIDIシューズ用) ロードバイクシューズの かかとが上がるよ ってだけのパーツですけどね。 これ付けると こんなのが、、 こうなる。 おー上がった。 きたー水平。 ふ...
マウスコンピューターから届きました。 注文していたノートパソコン。 このようなノートパソコンです。 ゲーミングPC G-TUNE G-TUNEとはどのようなパソコンか? マウスコンピューターによれば FOR GAMERS...
私の自転車にペダリングモニターの取り付けが完了しました。 そしてセットで購入した新型サイコン(SGX-CA600) も受け取りました。 でも実のところ もっと納期はかかるだろうと思っていた。 というのも、この新型サイコン...
去年の12月でしたか、パイオニア株式会社が東証1部の上場を2019年3月をもって廃止するというニュースがありましたね。 そのニュースを見たとき私は パイオニアが!? 驚きました。 確かに驚きました。 とは言っても、私はパ...
さてー 今からパソコンを注文しますので そのあたりをパチパチっと記事にしていきます。 ん、、 で、どーゆーわけで。 なんで買うのだパソコン。 パソコンはですね Zwift 用に買うんです。 楽天Rebates(リーベイツ...
買っちまいました。 パイオニア ペダリングモニター。 買っちゃったけど。 いいんですかね、、、 いやね、 じつは、、 買ったのは、、、 ねこさん なんですよ。 そんな ねこさんがペダリングモニターを買ったんだが、世間から...
これからスマートトレーナーTacx 「NEO Smart T2800」を楽しむために準備しておきたいものがあります。 パソコンやタブレット使いたい。 音や振動やっぱり気になります。 とかね、、 そんなことを考えながらスマ...
Tacx 「NEO Smart T2800」 のカバーを外した記事を書きます。 では、、、 カバー外したい。 「NEO Smart T2800」が私のところに届いたとき、あろうことか緩衝材の発泡スチロールが割れていました...
Wiggleで買った Tacx 「NEO Smart T2800」 が届きましたので、その様子を写真に収めておきます。 それにしても、、 ボロボロになってます。 これが海外通販、まあしょうがないかな。 さてさて、箱を開け...
早いな。 お届け予定日、2019年1月4日だったよね? すこし早いがスマートトレーナーが届きました。 それにしても届いた日がめでたい。 2019年1月1日です。 平成最後の元日よ。 たいした日に来たもんだ、、、 さて、商...
スマートトレーナー これ流行ってますよね。気になります。 私が今使ってる固定ローラー台なんてもう8年間も使ってることだし買い替えてみるのもいいかなって ちょっと調べてみます。 どんなもんかなお値段とか、、 15万円 へ?...