OXOボトルブラシ|ロードバイク乗りなら持っておきたい逸品
ロードバイク用のボトルを洗うためにブラシを新調しました。 こちら、、 OXO(オクソー)のボトルブラシです。 OXO(オクソー)とは OXOはユニバーサルデザインを理念に製品を開発するブランドです。 ユニバーサルデザイン…
ロードバイク用のボトルを洗うためにブラシを新調しました。 こちら、、 OXO(オクソー)のボトルブラシです。 OXO(オクソー)とは OXOはユニバーサルデザインを理念に製品を開発するブランドです。 ユニバーサルデザイン…
サイエンス・イン・スポーツ(SiS)のフード、サプリメントを海外通販Wiggleで購入しました。 海外通販で食品を購入、、 じつは私、食品を海外通販で購入するのはこれが初めてです。 食べ物を買うとき気になるのが 賞味期限…
ロードバイクをやっていると補給食やサプリメントを色々と試したくなります。これまで日本メーカーのものを多く使ってきた私ですが、今回海外メーカー「サイエンス・イン・スポーツ」の商品を初めて購入してみました。 「サイエンス・イ…
ねこさん(私の妻)が使っているパイオニア ペダリングモニターですが、先日「バッテリーレベル低下」のアラートが表示されました。 お知らせバッテリー低いです! ああ、電池交換ね。了解した。 ちなみにペダリングモニターは4ヶ月…
Wiggleクーポン今度はホイールです。 カンパニョーロやフルクラムといった人気ホイールが対象です。※期間は 2019年6月28日午前7:59 まで そもそも割引がある上にクーポンなのでかなりお得です。 Campagno…
Wiggleクーポンバウチャーコード発行中です。 プロモーション名は「トライアスロン SPEND & SAVE」でトライアスロン用品が対象ですが、ロードバイク用品のラインナップも充実しています。※期間は 2019…
dhbの夏用ウェアを着て実走してきましたので使用感などレビューです。 6月9日に しまなみ海道を走りました。走行時間は約3時間。天気は晴れで気温は30度近くまで上がりましたので発汗は多めです。 まあ走行時間も短いし真夏の…
Zwiftでワークアウトやってると 競い合ってくるライダーさん に遭遇することがあります。 いやいや ちょっとちょっと こっちは今ワークアウト中ですよー もしもーし と言いたくなります。 たしかに 世界中の人たちと競い合…
Wiggleからdhbウェアが届きました。 注文していたのはサイクルジャージ、ビブショーツ、グローブで、夏用ウェアとして揃えました。 dhbブランドの購入はこれが初めての私です。未知のブランドに少し不安もありながら、届い…
第2回高知仁淀ブルーライドに参加しました 先日 5月26日に行われた「第2回高知仁淀ブルーライド」に いぬさん(私)ねこさん(妻)2人で参加しました。 景色も良く気候も心地よい5月に開催されるイベントです。気持ちよくライ…
Pro-Lite ホイール Pro-Lite ってホイール、wiggleで売ってます。 私の中では認知度がかなり低い・・・ 正直よくわからない。 私には謎です。 そんなミステリーなホイールがwiggleバウチャーで10%…
んーこれは安い! Wiggle 20周年ってことでお祭り。 一部ですが紹介しますね。 Continental – Grand Prix (グランプリ) 4000S II フォールディングロードタイヤ定価¥8,…
Tour of Watopia ラストとなるステージ7 走ってまいりました。Alpe du Zwift も登りました。 Tour of Watopia: Stage 7Grand finaleルート:FIRE &…
wiggleプライベートブランドのdhbが気になります。 dhbウェアはコスパ最強とよく聞きますしデザインや質も悪くなさそうです。 ちょうどレーパンを買おうかと考えていたところでしたので じゃあ初めてのdhbウェア買って…
96分も・・・ Alpe du Zwift 登ったタイムです。 まあまあまあとりあえず96時間じゃなくてよかったじゃないかなっ。 、、それなぐさめのつもり? ・・・・・・ まあいいや ステージ7は Alpe du Zwi…
先日書きましたZwift ジロ・デ・イタリア TT チャレンジ の記事これをを読んだ ねこさんはこう言いました。 激坂やんおもしろそ~ これは単なる見物人としての発言ではありませんよ。 これから参加しようとしていたねこさ…
Tour of Watopiaもうステージ6まできましたね。 さあステージ6やっつけるぞって勇んで走ってきました。 結果? いつもどーり アベレージ 166w 2.5w/kg です。 そんなねー急に強くなったりしないしな…
サイコンマウントの下にライトを吊り下げるようにしたんですけど、マウントとライトの結合が気に入らなくて、、 そのあたりのことも含め、サイコンマウント交換の様子をこちらの記事に書いております。 ごちゃごちゃしてて垂れ下がって…
Zwiftイベント「Giro d’Italia TT Challenge」に参加しました。 これは 5月11日から13日にかけて行われる Zwiftのイベントで、今年のジロ・デ・イタリア第1ステージ(イタリア…
PrimeホイールWiggleのプライベートブランドとして販売されているホイールです。 本来は Chain Reaction Cycles(CRC:チェーン・リアクション・サイクルズ)のオリジナルブランドだった Prim…
大型連休も明けた5月7日Tour of Watopia ステージ5に参加しました。 ルートは Watopia Tempus Fugit 。先日追加されたばかりの砂漠を走るルートで折り返しのコースとなります。 こちらのコー…
パイオニア SGX-CA600 のマウントを交換してみます。 交換理由は次のとおり ライトをハンドルに取り付けるのはイヤ。ハンドルはすっきりさせたい。 ライトはサイコンマウントの下に吊り下げが良い。 SGX-CA600 …
はいぴったり 300 ね。 4月23日に参加したTour of Watopia ステージ4 での私の順位です。ちなみにタイムは 50分01秒 、、。 ステージ4ルートは Watopia Figure 8 で総距離 29….
Amazonタイムセール祭り開催中。4月23日(火)23:59 まで、、 寝る前に飲んでいる。トレーニング後の回復に! グリコ パワープロダクション エキストラ アミノアシッド 200粒【使用目安 約50日分】poste…
ULTEGRA 6870 Di2 のフロントディレイラーでチェーン落ち。 先日、実走していたときの出来事です。電動アルテグラを使っている ねこさん。フロントのチェーン落ち、、。アウターからインナーへチェンジしたら落っこち…
Zwift からメールでお知らせ。次の一文から始まります。 Flat roads mean fast roads. Zwift からのメール 2019/4/19 平らな道は すなわち 速い道 とでも言っているのかな、、 …
4月17日 朝8時「Tour of Watopia」ステージ3に参加しました。 ルート:JUNGLE CIRCUITワークアウト:Jon’s MIx所要時間:54分20秒 このステージはグループワークアウトを…
Zwift イベント「SPECIALIZED MIXTAPE CHALLENGE」 ねこさんステージ5を完走しました。 ルートは Road to Ruins約30㎞の距離を1時間6分で走りました。 そして今回ステージ5を…
いぬさん(私)と ねこさん(私の妻)で4月14日(日) グラン・ツール・せとうち2019というイベントに参加してまいりました。 公式サイトはこちら しまなみ海道サイクリング系のイベントで、過去にも2度ほど参加したことがあ…
Zwift イベント「SPECIALIZED MIXTAPE CHALLENGE」 ねこさんステージ4を走り終えました。 今回のルートは Astoria Line 8 を2周で ねこさん 23kmを 53分で完走です。 …